アフィリエイト広告を利用しています。

肌の変化を感じたら始めたい、美容液&クレンジング6選

この記事は約4分で読めます。

年齢を重ねるにつれて、乾燥・くすみ・毛穴対策に!おすすめ美容液&クレンジング6選

 

 

 

① 最近、乾燥やハリ不足が気になりませんか?

 

年齢を重ねるにつれて、肌のうるおいやハリが急に減ったように感じることがあります。
「高い美容液を使っているのに変化がない」「メイクのノリが悪い」——そんな悩みが出てきたら、まず見直したいのが“クレンジング”と“美容液”です。

この記事では、肌の土台を整えるための基本ステップと、実際に使ってよかったおすすめのクレンジング&美容液をご紹介します。

 

 

 

② 肌悩みの原因は「落としすぎ」と「補えていない」かも?

  • クレンジングで必要な皮脂まで落としてしまう → バリア機能低下
  • 美容液が浸透しにくい肌状態 → 乾燥やくすみが改善しない

肌を整えるためには「洗う」と「補う」のバランスが大切です。

 

③ クレンジング&美容液で肌の調子を底上げする3ステップ

  1. クレンジングは“肌残し”を意識: バームやミルクなど肌への摩擦が少ないものを選びましょう。
  2. 導入美容液を取り入れる: 化粧水前にブースターを使うと、後の浸透が変わります。
  3. 美容液は“保湿+エイジングケア”重視で: セラミド、ビタミンC、レチノール入りがおすすめ。

④ 実際に使ってよかった!おすすめスキンケアアイテム6選

【クレンジング部門】

1. ザ クレンジングバーム ブラックリペア

黒ずみ・毛穴ケアに特化したバームタイプ。
使いやすさ: W洗顔不要でしっかりメイクにも対応。肌にのせるととろける感触。


【パワーアップした毛穴対策・黒ずみ毛穴ケア!】 ザ クレンジングバーム ブラックリペア 90g 黒 バーム クレンジング 毛穴 黒ずみ メイク落とし 化粧落とし スキンケア ウォータープルーフ W洗顔不要 まつエク 保湿

 

2. Wonjungyo デイリーミルククレンジングシート

やさしい使い心地で時短にも◎。
使いやすさ: 疲れた日や外出先でもOK。片手で使えて便利。


ウォンジョンヨ デイリーミルク クレンジングシート 50枚入り 大容量 メイク落とし 洗顔不要 保湿 韓国

 

3. 雪肌精 クレンジングオイル

和漢植物配合で黒ずみや角栓ケアもできる医薬部外品。
使いやすさ: 濡れた手でもOK、まつエク対応。


雪肌精 クレンジングオイル【医薬部外品】 薬用雪肌精 ブライトニング クレンジング オイル 150mL メイク落とし 肌あれ防止 角栓 黒ずみ まつエクOK 和漢植物オイル

 

【美容液部門】

4. SK-II ジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス

透明感とツヤ肌を目指すならこれ。
使いやすさ: 軽くてベタつかず、朝晩両方に◎。


【25年2月20日】SK-II ジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス 30mL 美白美容液 ホワイトフローラルの香り 医薬部外品 正規品 ギフト

 

5. SHISEIDO ベネフィアンス ブライトニング ジェル クリーム

グリーンフローラルの香りがリラックス感あり。
使いやすさ: こっくりとしたジェルが乾燥肌にしっかりフィット。


SHISEIDO ベネフィアンス 【医薬部外品】 ブライトニング ジェル クリーム 50g | アイクリーム | グリーンフローラルの香り | クリーム ブライトニング 保湿 乾燥 | 資生堂

 

6. HAKU メラノフォーカスIV

シミ・そばかす対策に強い薬用美白美容液。
使いやすさ: 無香料で刺激少なめ。毎日使いやすい。


HAKU 【医薬部外品】 メラノフォーカスIV 美容液 無香料 本体 45g

 

 

⑤ まとめ:クレンジングと美容液が肌の印象を変える

まずは基本の「落とす」「入れる」を見直してみましょう。
自分の肌に合うアイテムを選ぶだけで、毎日のスキンケアがもっと楽しくなります。

 

✅ この記事で紹介したアイテム一覧

  • ザ クレンジングバーム ブラックリペア
  • Wonjungyo クレンジングシート
  • 雪肌精 クレンジングオイル
  • SK-II インフィニットオーラ エッセンス
  • SHISEIDO ベネフィアンス
  • HAKU メラノフォーカスIV

※本記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

#スキンケア #美容液 #クレンジング #毛穴ケア #美白ケア #40代スキンケア #エイジングケア #ツヤ肌 #医薬部外品 #時短スキンケア